ここ数年で女性の方にすっかり、人気なヨモギ蒸しをご存じですか?
冬の時期はもちろんのこと、夏の時期でも冷房が効いた部屋で1日を過ごすことが多くなって、汗をかきにくい体質となっている方が多くあります。
ヨモギの効果や効能はすごく驚くものばかりで、ヨモギ蒸しを続けた方の中には体質改善に繋がった方も多いともいわれてます。
そこで今回はヨモギ蒸しの効果・効能について、詳しく綴っていきたいと思います。
ヨモギとは

「ハーブの女王」と言われているくらい万能な薬草と言われています。
ほうれん草の約10倍に及ぶ食物繊維を含んでおり、血圧の改善やコレステロール値の低下などに効果があり、
軽い切り傷やすり傷などの外用薬として用いられ、下痢止めにも効果があると言われています。
別名でモチグサという名をもっている通り、草餅にも使われていたり、お灸に使われている「もぐさ」の原料にもなっています。
ヨモギ蒸しとは

韓国から古くから伝わる、よもぎを煎じて下半身を蒸す民間療法の一つで、
蒸すことによるスチーム効果と、よもぎ自身の成分により得られると言われてます。
よもぎ蒸しの歴史は600年以上と言われていて、無農薬栽培したヨモギの葉や他の薬草やハーブをブレンドして、
土鍋で煮立たせたスチームで、皮膚より吸収の良い粘膜を直接温めていきます。
おおよそ、最低でも30分~40分ほど座って、位置や体勢を変えて温度調整をしながら、たっぷり汗をかくので、
水分補給をしながら、無理しないで行うことが大切です。

お肌や髪の毛にも有効な成分が入ったスチームですので、マントの中に頭を入れたり出したりを繰り返し行うこともいいそうですよ。
ヨモギ蒸し後もゆっくり時間をかけて、肌に浸透してくれると言われています。
その為、シャワーなどは特に浴びずにタオルで拭き取るくらいがちょうどよいそうですよ。
ヨモギ蒸しの効能について
ヨモギ蒸しにはさまざまな効能・効果があります。
早速、ご紹介したいと思います。
① 婦人科系疾患改善
多くの婦人病は、骨盤付近や冷えなどの血行不良によって生理機能が衰えてしまうことが原因と言われております。
ヨモギにはホルモンバランスを整える効果があるので、
ヨモギを使ったスチームは子宮にダイレクトにつながる膣粘膜にあたることによって
内側から温めることにより、内臓機能の働きがよくなると言われてます。
代謝が上がることで子宮や卵巣の老廃物が排出されるので、婦人科疾患、更年期障害の緩和に生理不順や生理痛の緩和につながると言われています。
② 美容・美肌効果
卵巣や子宮の働きなどの低下で肌にもよく影響されますが、ヨモギ蒸しにはそんな働きをよくする効果があるので、美肌効果が発揮されます。
ヨモギには殺菌効果も期待できるので、ニキビや湿疹などの肌の炎症を抑えてくれます。
その上、日焼け後の肌トラブルや美白などにも期待ができます。
③ 体臭改善
ヨモギ蒸しには消臭効果もあるので、デリケートゾーンに臭いなどにも期待ができます。
菌の繁殖による臭いに対してもヨモギには抗菌作用があるため、汗をたくさんかいて汚れや毒素などを含んだ発汗によって、汗の臭いも軽減してくれる効果があると言われています。
④ ダイエット効果
ヨモギ蒸しは大量の汗をかくので、体内に溜まっていた毒素などを汗から沢山排出することによって、ダイエット効果も期待できます。
下半身も温まることで快便などお通じがよくなる方も中にはいらっしゃるそうです。
※ ヨモギ蒸しでダイエット効果を期待されたい方はされた当日は油ものなどしつこい食事は控える方が効果が出るそうですよ。
⑤ 不妊改善
婦人科系の不調を整えてくれる効果のあるだけあり、不妊改善にもとても効果が期待できます。
子宮が冷えることによって、卵子の育ちが悪くなってしまったりと妊娠に対してもデメリットなのです。
体を温める効果があることによって、妊娠しやすい子宮を作ってくれているそうです。

⑥ アンチエイジング
ヨモギには抗酸化作用が多く含まれているため、老化の原因ともいわれている活性酸素を減らせる効果があると言われてます。
そして、更に抗糖化作用があるためにお肌のハリを保ってくれる働きを期待できるので、抗酸化作用との相乗効果で体の内側から若々しいお肌を保つ老化防止に優れる効果もあります。
⑦ 産後回復
韓国では民間医療としてヨモギ蒸しを各家庭で取り入れられています。
その為、滞在型のホテルのような場所にも普通にヨモギ蒸しが置かれているそうです。

産後の子宮や膣の収縮などに効果があり、卵巣機能を元に戻してくれる作用があるともいわれてます。
⑧ リラックス効果
ヨモギには鎮静効果があると言われているので、アロマ効果も期待できます。
スマートフォンなどが普及していて、ヨモギ蒸しの最中に退屈に感じてみがちかと思いますが、たまには何も見ずに気持ちを全てクリアにし、天然の香りや成分を楽しむとよりリラックスを感じられると思います。
ヨモギ蒸しの効果の程は。
☆ 1回でもそれなりの効果を感じることができます。
私も何度かヨモギ蒸しに入ったことがありますが、実際にお布団に入っても体がぽかぽかしていることが多く、
リラックスできたり普段より夜の寝つきがよいことが多かったです。
しかしながら、持続で考えますと翌日にはもたなくて、体調的にあまりに不調の場合は効果がでないこともあるといいます。
リラックスを求めてのヨモギ蒸しということであるならば、一度でも十分に効果のほどを感じることができるでしょう。
☆ 効果を期待するならば。
効果を確実に得たいということであれば、週に1-2回通われることをお勧めします。
そのことによってヨモギ生薬を体が定期的に取り込んでいくことによって改善されるからです。
その効果が本格的に感じれるには最低でも2か月間継続することによって感じられ、根本的な体の改善をしてくれることでしょう。
以上、ヨモギ蒸しの効果・効能について綴らせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
是非、この機会に一度、健康維持にもとても効果的なので癒しの一時でお試しになってみてくださいね。