もうすぐ梅雨が明けそうですね。

今回は梅雨の始まりがながかったので、ずっと長引いてしまいますが、

ここ最近、すっかり蒸し暑くなってきました。

そんな時に心配されるのが熱中症や夏バテです。

夏バテや熱中症予防には是非、ハーブティーがおすすめですよ。

しかしながら、ハーブティーには沢山の種類があって、夏の時期にどんなハーブティーがよいのか?迷うことだと思います。

そこで今回は夏にお勧めなハーブティーをいくつかご紹介させて頂きます。

【スポンサードリンク】

夏にお勧めなハーブティーとは?

夏になってしまうと暑さのあまり食欲が落ちてしまう方が多くいらっしゃいます。

更には冷たい飲み物や食べ物を多く取りがちなので、胃腸がどうしても弱ってしまって体力も落ちてしまいます。

そこで、胃腸にも優しく更に夏バテ予防・体力UPになるようなハーブティーを中心にご紹介したいと思います。

(1)レモングラス

食後におすすめとよく言われているレモングラスですが、お腹が不調の時にもとてもお勧めです。

暑くて朝がぼーっとする時に飲むと気分がリフレッシュするともいわれています。

(2)ローズヒップ

レモンの20倍もののビタミンCが含まれていて、ビタミンの爆弾ともいわれているローズヒップ。

その他のビタミンも多く含まれていることもあり、疲れた時の疲労回復などにもとてもお勧めです。

更には美白・美肌効果にも期待ができて、風邪による免疫力UPにもつながると言われています。

(3)ペパーミント

爽やかな香りをかぐだけでも夏の季節にはもってこいなペパーミント。

夜、暑くて寝れない時とかのイライラや体調不良などからくる頭痛などにもお勧めです。

更には胃腸が弱っている時にも消化不良のサポートに役立ててくれますよ。

(4)ハイビスカス

疲労回復といえば、ハイビスカスともいわれていて、

スポーツ選手が運動後にもスポーツドリンク代わりに飲んだともいわれているハーブティーです。

それはクエン酸がどのハーブティーの中でも非常に多く含んでいるからと言われています。

ハイビスカスの赤い色はアントシアニン色素ともいわれているので、疲れ目にもいいと言われています。

【スポンサードリンク】

(5)マテ茶

肉体的な疲労回復にお勧めな有カフェイン入りハーブティーです。

たまった疲れを解消してくれる働きがあるといわれています。

「飲むサラダ」ともいわれていて、カルシウム・マグネリウム・植物繊維・亜鉛などの成分が豊富に含まれています。

(6)マルベリー(桑の葉)

夏バテや糖の吸収を助けてくれるので、夏場にとてもおすすめなハーブティーです。

非常に栄養価が高いことでも有名で、ダイエットや糖尿病にも役立つといわれています。

身体の調子を整えるための腸内のビフィズス菌など、善玉菌の働きを高めるので便秘の改善や解熱剤の代わりとしても役に立ちます。

(7)ジンジャー

夏の時期に発汗するジンジャーと思われがちですが、夏場はどうしても体を冷やしてしまうので、

こういう時期こそ、体を温めるジンジャーの摂取はとても大切です。

冷房などで、思っている以上に体が冷えてる方が多かったりするんですよ。

(8)エキナセア

免疫力UP、インディアンのハーブと言われているエキナセア。

冬場のイメージが強いハーブではありますが、夏場のような免疫力が低下するときほど

摂取していると免疫力がつき、夏バテなどの予防ができますよ。

ティーで摂取しずらいのであれば、チンキなども市販でよく販売されてるのでいつも飲んでるお茶などにチンキをたらして飲む形もおすすめです。

おすすめなブレンドについて

上記ではおすすめのハーブティーをご紹介させていただきましたが、これを一気にそれもバラバラの摂取するのはとても大変なことですので、ここからは初心者でも簡単にできるおすすめな組み合わせをご紹介させていただきます。

(1)ハイビスカス&ローズヒップ

10157002501

こちらは黄金の相性なのでとてもおすすめです。

1対1の割合でもいいですし、酸味がお好みであればハイビスカスの量を少し多めに入れてブレンドされるととてもおいしくできます。

(2)レモングラス&ペパーミント

075166c3cbfa9b5466d9ab04521c182d45645664

どちらも体を冷やす働きがあるハーブティー。

こちらを1対1の割合でブレンドするととてもさわやかな味わいでとても飲みやすいハーブティーになるのでお勧めです。

(3)マテ茶&マルベリー

icemate_tea

どちらも多少なりとも癖がある味わいのハーブティーですが、この2種類を1対1で割って飲むのがとてもおすすめです。

ハーブティーっていうよりか?お茶に近い味わいのブレンドです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

実は私、現在、ハーブティーの調合をし、オリジナルブレンドをWEBにて販売しておりましてその経験を踏まえて、ご紹介させていただきました。

ここ数年間、ハーブティーの日頃から愛飲していることで私は夏バテ知らずで過ごせてます。

夏バテや熱中症で毎年、お悩みの方?是非、この機会にハーブティーライフをお試しくださいね。

【スポンサードリンク】