本格的に春らしくなってきました。

日中はだいぶ暖かくなってきたのでこれからの季節はお花見やピクニック日和ですね。

我が家でも最近は日中、暖かい日が続いているので外遊びが大好きな息子を連れてよく公園へ出かけるようになりました。

そんな時、私も簡単に作れるおにぎりなどお弁当を持参することがよくありますが毎回、お弁当も同じようなメニューになりがちで、毎回ながら悩むこともしばしば。

私のようにお弁当メニューに悩む方には必見。

そこで、今回はお花見やピクニックに出かけたくなるような春のお弁当メニューをいくつかご紹介していきたいと思います。

【スポンサードリンク】

メイン編

お弁当といえば、メインのものをパンにするか?ご飯にするか?のどちらかをチョイスすることによっておかずも大幅に変わってきますが、外で食べるので食べやすくするのがお勧めのポイントの1つ。

ご飯でしたら、そのまま盛り付けるよりもおにぎりや最近人気なおにぎらずを用意したり、パンでしたらサンドイッチにすると食べやすい上にとても見た目も華やかなお弁当になります。

そこで今回はおにぎり編とサンドイッチ編の2通りでいくつかお勧めのメニューをご紹介したいと思います。

①おにぎり編

普通のおにぎりのおにぎりの種類を3種類くらいにして盛り付ける時にグラデーションして華やかさを出してみたり、ちょっとしたピックをつけてあげるだけで見た目がとても美味しそうにみえます。

おにぎりもラップで簡単に作れる手まり風にすると見た目も可愛いですよ。

onigiriii

おにぎらずを作られる場合は見た目の断面を考えてつくってもいいかもしれないですね。

onigirazu

おかずなしでおにぎりだけを持参されるのではあれば、巻き寿司風にしたものやオムライスみたいな洋風のものを取り入れてもいいですね。

makisushi
omuraisu

定番のおいなりさんを少し春らしいチラシ寿司風や炊き込みご飯を中に入れても美味しいと思います。

oinari

春らしく桜の花をつかったご飯やおにぎりも華やかになるのでお勧めです。

②サンドイッチ編

普通のサンドイッチももちろん、美味しいですが、

ここでひと工夫としてロールサンドにしてみたり、パンケーキを持参してみたりするのもとても美味しいですよ。

rorusando
pancakee

最近ではよくベーグルをサンドイッチにされてお花見に持参される方も多いそうです。

begle

ホットドックのサンドイッチで可愛いラッピングにしてみたり。

hotdog

バケットサンド、もしくはオープンサンドにして自分でお好みを盛り付けて食べる形式なども美味しそうです。

opensand
bakettosand
【スポンサードリンク】

おかず編

お弁当のおかずといえば、定番なのがから揚げと玉子焼きだと思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

ここではあえて、定番メニューではなく春のお勧めのおかずメニューをご紹介したいと思います。

①春の旬の素材を加えてみる。

空豆や筍の煮物、そして菜の花、ブロッコリー、アスパラをまいたベーコン巻きなどは見た目がとても華やかになるのでお勧めです。

bekonmaki

②見た目も華やかになってくれる「海老」

海老は簡単にゆでたものを上に飾るだけでもいいですし、もちろん天ぷらやフライで入れても華やかなお花見らしいお弁当になります。

ebi

③副菜には。

我が家ではよくポテトサラダやかぼちゃの煮物を入れることがあります.

もちろん、このままで美味しいですが、ポテトサラダは1個ずつカップに入れてかわいらしく仕上げたり。

poteto

かぼちゃの煮物も少しアレンジして茶巾のようにするだけで見た目もとっても可愛くなるお弁当に変身します。

kabocha

デザート編

最後には甘いものを食べたい方も多いのではないでしょうか?

もちろん、果物を切ってカップに綺麗に盛り付けるだけでも十分に美味しいですが今回はちょっと工夫をしたデザートをご紹介したいと思います。

①水切りヨーグルトを使って

ヘルシーでお手軽な水切りヨーグルトを使って、旬のフルーツをのせるだけでも見た目にも可愛くて美味しいデザートができます。

mizukiri

②ゼリーを華やかに

簡単にできる市販のゼリーにフルーツと一緒に固めて持っていっても美味しいですね。

zerii

③手作りパウンドケーキやマフィンでも

お菓子作りが好きな方はもちろんのこと、今では混ぜて焼くだけのキットもあるほどで我が家でもちょっと甘いものが食べたい時に簡単にできるパウンドケーキやマフィンをたまに焼くことがあります。

こちらをそのままラッピングして持参してもよいですし、カップにケーキを小さくカットしてトライフルみたいにしても見た目からしても可愛いと思います。

mafin
paundcake

以上、お花見やピクニックに出かけたくなるような春のお弁当メニューをいくつかご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

お花見やピクニックのお供のお弁当のメニューを考える際に是非、ご参考いただけたら嬉しい限りです。

春らしいお弁当メニューをお供に私も早速、家族でお花見やピクニックに行きたいと思います。

【スポンサードリンク】