お子さんがいるママは、お出かけする時に、飲み物を持ち歩くのが必須ですよね。

そんな時、ストローマグなどにお茶などの飲み物を入れて、準備をしますよね。

そのストローマグって、実際に使ってみると、色んなパーツをはずして洗って、乾かしたら、また組み立ててと、結構面倒だと思っていませんか?

また、コップで飲ませようとすると、お子さんによっては、うまく飲めずにこぼしてしまう場合もありますよね。

そこで、便利なのが飲み物を飲む時にこぼれない「ペットボトルストロー」です!

名前の通り、ペットボトルの飲み口にストロー付きのキャップに付け替えるだけで、ストロー飲みが出来ちゃう便利グッズです。

これなら、ボトル部分は捨てられますし、無くなったら、外出先でも自動販売機などでも簡単に買えて、付け替えられるので、お子さん用でなくても、1つは持っておきたいアイテムですよ。

今回は、そんな便利なこぼれないペットボトルストローをご紹介していきます。

【スポンサードリンク】

ペットボトルストローの種類は?

ペットボトルストローには、大きく分けて2種類あります。

まずは、シンプルなストローがキャップについているタイプ。

ストロー部分は、赤ちゃんにも優しい柔らかいシリコン製のものが多いです。

キャップには、ロックの付いている物も多く、お子さんの力では簡単に開けられない作りになっているので、目を離した隙に開けてしまって、こぼれしまったという事も防げます。

このタイプには、歩けるようになった時に肩からかけられる紐が付いているものもあります。

もう1つは、持ち手付きのペットボトルストローのタイプ。

ペットボトルが上手に持てない小さなお子さんには、持ち手の付いたタイプが便利です。

家でストローマグを使っている赤ちゃんには、馴染みがあって使いやすいです。

【スポンサードリンク】

おすすめのペットボトルストロー集めました!

こぼれにくく、使いやすいものや、お子様が喜ぶ可愛いものまで、おすすめを集めました。

買う時の参考にしてみて下さいね。

◆ ピジョン ペットボトルストロー

03292a_l

赤ちゃん用品のブランドなだけあって、赤ちゃんが飲みやすい工夫がされています。

柔らかい飲み口、吸いやすい通気穴、逆流防止機能付きです。

よだれの多い赤ちゃんは、よだれが逆流してしまうこともあるので、逆流防止機能はありがたいですよね。

◆リッチェル おでかけランチくん ペットボトル用ストローキャップ

4973655434208

e363704h_l

こちらは、持ち歩きに便利なケース付きです。

ケースがあれば衛生面でも安心ですよね。

付属のアダプターを使うと飲み口の広いペットボトルにも対応できて、便利です。

◆オーエスケー きかんしゃトーマス ペットボトルキャップ ベルト付

41wtjqnwpfl-_sy355_

男の子に人気のキャラクター、きっかんしゃトーマスのペットボトルストローです。

350㎖と500㎖の両サイズに対応できるよう、ストローが2種類ついています。

持ち歩きに便利なショルダーベルトもついているので、お子さんが歩けるようになったら、肩からかけて使えます。

◆ハローキティ ペットボトルストローキャップ

4973307250705

子供だけでなく、ママにも人気のハローキティ。

キャップが立体的なキティちゃんになっていて、とっても可愛いですよね。

ワンプッシュで開けられるのが、使いやすいです。

こちらも専用ケース付き、350㎖と500㎖に対応しています。

◆ベビーザらス限定 折りたたみハンドル ペットボトルキャップ

493842900all

折りたたみ式で、コンパクトにしまえるハンドル付きのペットボトルストローです。

ポップなカラーも可愛いですよね。

グリーン×イエローとピンク×パープルの2色展開です。

◆LEC ベビーハンドル ストロータイプ

51nweir1nnl

口径が37㎜のペットボトルとほ乳瓶に装着できるハンドル付きのペットボトルストローです。

電子レンジ、煮沸、薬液のどの消毒方法にも対応しているので、いつも清潔に保てます。

赤ちゃんのストローの練習にも適しています。

ペットボトルストローを活用しましょう!

お子さんとの外出は、荷物が多くなってしまいますよね。

そんな時、少しでも荷物を減らす為にも、ペットボトルストローを活用しましょう。

そうすれば、飲み物は必要な時に買えばいいのです。

こぼれにくくなっているペットボトルストローで、お子さんとのお出かけを思い切り楽しみましょうね!

【スポンサードリンク】