朝食やおやつ、たまには昼食にも食べたくなっちゃうパンケーキ。

私も息子も大好きで、家でも頻繁に作っています。

お店で食べるようなふわふわなパンケーキってとっても美味しいですが、作るのが難しそうと思っていませんか?

買ってきたホットケーキミックスの袋のレシピ通りに作ると、思ったよりもずっしりと重ための仕上がりになってしまうことってありますよね。

ですが、実はコツさえ掴めば、誰でも簡単にふわふわで美味しいパンケーキが出来ちゃうんです!

ホットケーキミックスや牛乳の分量やフライパンの温度、生地の混ぜ方を注意するだけで、人気店の絶妙なパンケーキのようになります。

いつもの材料だけを使ったり、そこに「あるモノ」をプラスしたり人気のレシピを真似すれば、ふわふわパンケーキの完成です。

今回は、私も参考している人気のレシピを集めてみました。

おうちにあるもので、作れそうなレシピで、ふわふわパンケーキを作ってみましょう。

【スポンサードリンク】

ふわふわパンケーキの人気レシピはこれ!

では、早速つい作りたくなっちゃうようなパンケーキのレシピを紹介します。

今回は、特別な物は入れなくてもOKのレシピなので、すぐに真似できちゃいますよ♪

◆簡単ふわふわパンケーキ

1beb857a79077a28ba82f235fdd61bc60b1a3a6b-12-2-3-2

材料:ホットケーキミックス 200グラム
   卵(Lサイズ) 1個
   牛乳 150㏄
   レモン汁 小さじ1
   サラダ油 適量
   粉砂糖 適量
   はちみつ・メープルシロップ お好みで

作り方:1.電子レンジで牛乳を600Wで1分20秒温め、その中にレモン汁を加え、ホロホロと塊ができるまで混ぜる。

    2.ボールに卵を入れ、割りほぐし、①の牛乳を入れて、泡立て器で軽く混ぜる。

    3.さらにホットケーキミックスを入れて、ゴムベラに持ち替えて、切るように混ぜる。

    4.フライパンを温めて、薄くサラダ油を敷き、弱火にして、③をそっと落として、蓋をする。

    5.表面が乾いてきたら、ひっくり返して、再度蓋をして、1分ほど焦げないように注意しながら焼く。

      この時、絶対フライ返しなどで押したり潰したりしなように注意して下さい。

    6.焼けたら、お好みではちみつなどをかけて完成!

このレシピは、なんと言っても、レモン汁以外は、いつもホットケーキやパンケーキを作る時の材料で作れちゃう手軽さが人気の理由ではないでしょうか。

レシピのタイトル通り、本当に簡単に作れちゃうので、私もよく作っているレシピです。

そして、簡単なのに、もちっとふわふわに焼けちゃうので、是非作ってみて下さいね♪

【スポンサードリンク】

◆憧れの極厚ふわふわパンケーキ

fc0624ee197c2e9cdae45e0651ef3286

材料:ホットケーキミックス 150グラム
   牛乳 100㏄
   卵 3個
   油orバター 適量

作り方:1.卵を卵黄と卵白に分けて、卵白は冷凍庫で凍らないギリギリまで冷やす。

    2.セルクルとフライパンに油かバターを塗る。
  
      (私は、セルクルだと扱いづらいので、↓このような100均で買えるシリコン製の型を使っています。)

yjimage571fb8ms

    3.フライパンを弱火で温めておく。

      (セルクルを使う場合は、フライパンに乗せておいて、一緒に温めます。)

    4.ホットケーキミックスをふるって、ボールに入れる。

    5.④のボールに卵黄と牛乳を入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

      (混ぜすぎには注意してください!あくまで、粉っぽさがなくなるまでです。)

    6.キンキンに冷やした卵白を泡立て、しっかりめのメレンゲを作る。

    7.⑤の生地の中に、⑥のメレンゲを1/3程入れて、底からすくい上げるようにしてゴムベラでしっかりと混ぜる。

    8.綺麗に混ざったら、残りのメレンゲを二度に分けて入れて、泡を潰さないように混ぜる。

    9.温めておいたセルクルに生地を流し、弱火でじっくり20分ほど焼く。

      (様子を見ながら、焦がさないように注意して下さい。)

    10.表面にぷつぷつができて、触ってもベタっとしなければ、ひっくり返す。

    11.焼き色がつくまで、10分ほど焼く。

    12.お好みで、生クリームなどをのせて完成!!

厚焼きのスフレパンケーキが大人気の星野珈琲店のような、極厚のパンケーキが自宅でできちゃいます!

コツは、メレンゲをしっかりとたてることです。

材料自体はいたってシンプルなので、チャレンジしやすいレシピだと思います!

その点がやはり、人気な理由でしょうか。

お店のふわふわパンケーキをお家で楽しみましょう♪

今回は、いつもの材料だけで出来ちゃうふわふわパンケーキレシピを2つ紹介しました。

他にも調べてみると、色んなレシピがあります。

冷蔵庫の中身と相談しながら、挑戦しやすそうなレシピで、自宅でふわふわパンケーキを食べちゃいましょう

【スポンサードリンク】