ここ数年で注目されているのが「布ナプキン」。
しかしながら、ご存じない方もいらっしゃれば、実際に布ナプキンが気になっているけども、
使い方がどんな感じなのかわからないので抵抗があるなどという方など様々かと思います。
そんな方の為に今回は布ナプキンの使い方や魅力に迫っていきたいと思います。
布ナプキンとは

毎月の憂鬱な(生理)の期間に紙ナプキンを愛用しているかと思います。
布ナプキンはその紙ナプキンの代わりに使うもので、紙ナプキンと違い、何度も洗って使うもので、
コットンとかリネンとかで作られてるものがほとんどなので、肌あたりにも優しいのが主な特徴です。
布ナプキンの素材とはどんなもの
紙ナプキンですと、肌がかぶれたり、ムレなどの深い症状を起こすことがありますが、
布ナプキンの素材はオーガニックの素材やコットンなど肌当たりのやさしさにこだわった素材。
耐久性のあるリネンの素材のものを使っておりますので、肌にも優しいものばかりです。
しかしながら、経血が漏れるか心配な方もいらっしゃいますよね?
今では羽根つきタイプのものがあったり、多い用サイズは軽い日用サイズ。

中には布ナプキンの中のみを本体にパット式で移し替えるようなものなど様々なものが展開されています。

実際に私は布ナプキンを愛用させて頂いてますが、使っていくうちに経血をコントロールできるようになってくるので、
意外と漏れる心配などなく過ごせてますよ。
使っていくうちに、紙ナプキンの購入が減っていくので、ごみも減らせて、地球にも優しいものです。
布ナプキンのメリットとデメリットとは?
いざ、布ナプキンを使ってみよう!って思った時にやはり、新しいものを取り入れていくことになりますので、
そのメリット・デメリットの両方を知った上で使用することが一番かと思います。
早速、私の使用感も踏まえてご紹介させて頂きます。
★ メリット
① ムレ・かぶれ・かゆみがなくなります。
こちらが紙ナプキンに比べると大きく違っていて、
肌に優しい素材を使ってくれてるからこそ上記のようなトラブルからは改善されると思われます。
紙ナプキンは石油素材でできてるものばかりなので、通気性が悪いものがほとんどなんです。
その為、どうしてもかぶれたりやムレたりするようなんです。
② 生理痛が軽減されます。
私も実際に布ナプキンを愛用してから、生理痛が楽になりました。
科学的根拠はないと言われていますが、実際にそのようにおっしゃる方が非常に多いです。
おそらく、布ナプキンで子宮を温めてるからという節もあるそうですよ。
③ 嫌な匂いから軽減されます。
紙ナプキンですと、どうしても気になるのがその独特の匂い。
それが布ナプキンですと、手洗いするため、軽減できます。
④ お財布にも体にも優しい。
紙ナプキンのように常にストックしなくてもいいのでお財布に優しくて・ゴミも減らせるので地球にも優しいです。
そして、毎回、洗うことで毎月の自分の体調への関心度も高まるようになりますよ。
★ デメリット
① 漬けおき洗いが大変。
実際にこれは私も感じてることで、経血が肌につく感じや漬け置きしても時には落ちないということもあります。
なので、真っ白なものを期待している方にはちょっと残念な結果かもしれません。
② 外出時の荷物が増える。
紙ナプキンは使っていけば、荷物が軽くなっているものに対して、
布ナプキンはお持ち帰りするなど、荷物が増えてしまうという欠点などもあります。
③ 稀にモレも起こりうる。
経血の量によっては稀にモレてしまう恐れもあります。
その場合の対策なども事前に考えておく必要があります。
以上のメリット・デメリットを踏まえた上で使用されるとよいかと思います。
布ナプキンのデビューの時期
最後にいざ、布ナプキンを使用する際の時期について簡単にご紹介させて頂きますね。
まず、最初に使う時期でおすすめなのは経血量がある程度落ち着いた時期にまず、使用されるとよいかと思います。

そして、お休みの日の自宅にいる時から使っていき、慣れた頃に量の多い時期とか就寝日に利用し、
実際に布ナプキンを使う種類や数を決めれるようになってきます。
使い方はまさに紙ナプキンと同じで、ショーツの上につけて使用するのみです。
羽根つきタイプのものはスナップがついているので、ショーツにつけて使用していきます。
もし、量が多い場合を心配される方はハンカチタイプのものを重ねて、使用されるとよいかと思います。

こちらは吸収力が高いので安心できます。
そして、洗濯もぱっと見た時にナプキンとはわからないので、他の洗濯物と一緒にしても気にならない所も魅力です。
ちなみに私は下記のスタートセットから使用させて頂きました。
それから、徐々に量を増やして、今は普段使いのオリモノなどにも使用しております。

詳しくは下記のURLをご覧くださいませ。
https://toreru.com/fs/araitai/sd-d
以上、布ナプキンの使い方や魅力について綴らせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
毎月の憂鬱な期間ではありますが、布ナプキンを使うことによって自分の体調を見つめなおすきっかけにもなります。
是非、この機会に布ナプキン生活を取り入れてみてくださいね。