img_4794
皆さんはお酒を飲むのはお好きですか?

適量のお酒を飲まれる方であれば、リラックス効果もあり楽しい時間を過ごす事ができとても有意義なものになるこのお酒も度を超えてしまうと体に不具合が出てしまいますよね。

そうならないためにも『禁酒』や『休肝日』を設けて、いつまでも健康な身体を保つ習慣を身に付けてみられてはいかがでしょうか?

こちらでは『禁酒』を一週間続けてみて得られる効果を書き出してみようと思います。

【スポンサードリンク】

『禁酒』して一週間‼︎実感した効果は?

お酒の好きな方にはなかなか厳しい課題ではありますが、『禁酒』を一週間してみるとこのような効果が得られました。

・朝の目覚めが良くなります!!

お酒を飲んでいる時は楽しくて良い時間を過ごすことが出来ますが、次の日の朝はなかなかスッキリと起きれないですよね。『禁酒』をする事で朝の目覚めはグンと良くなったという効果を実感出来ました。

・体が軽くなります!!

お酒を飲んだ次の日、何だか体がダルイなぁ!とか重いなぁ!!と感じる事はありませんか??
お酒を飲んで寝ると体内の水分量が増え、むくみに繋がるのでどうしても朝起きると体のダルさや重さを実感してしまいますよね?
そんな時には少し我慢をして『禁酒』する事で体の負担はかなり軽減されると実感しました。

・グッスリ眠れるようになりました!!

どうしてもお酒を飲むと喉が余計に乾いたりしてせっかく寝付いたのにまた起きる!と言うような事があったりしてグッスリ眠ることが難しくなりますが、こちらも『禁酒』により改善されたと思います。

・ニキビや吹き出物などが出来くくなりました!!

少量、適量のお酒であれば代謝促進の効果もあるお酒ですが、飲み過ぎによる肌トラブルはやはり女性にとっても辛い現実ですよね?
少しの我慢でグッスリ眠れるようになり、朝の目覚めも良くなり、むくみも取れる事により以前よりも美肌効果が上がったととても実感しました。
毎日の習慣にすればもっと色艶や、ハリなども改善されるのでは!?と期待したくなりました。

・時間を有効的に使えるようになりました!!

もちろんお酒の場はコミュニケーションを図る場所としてはとても大事な場所だと言えますが、自分自身の趣味や家族内でのコミュニケーションも大切にしたいですよね?
『禁酒』することによって今まで作れなかった時間をご自身の趣味や、家族サービスの時間に当ててみられてはいかがでしょうか?新しい発見が沢山あり、有意義な時間を過ごせると思います。

そして、何よりも身体が元気になっていくのを実感するんです!!

身体が元気になることで、思考もプラス思考へ変わりポシティブになれました。

永久に続けると言うのではなく、ちょくちょく身体をメンテナンスしてあげるという感覚でチャレンジされると継続しやすいかと思いますし、もし『私はとっても意志が弱いからそんなにいい事ばっかり並べられても続ける自信がないわ…。』なんて思ってられる方でも大丈夫!!

ご自身の周りの人達に助けてもらう!協力してもらう!といいと思います。

まずはご自身で『禁酒』宣言をしてください!
そうすることで飲みの誘いを断るよりも誘いの方が少なくなるはずです!

仕事などのいたしかたない場合には無理せず、普段の生活の中で「誘いを断れる勇気をもつ!」ことや、「周りからの協力」をお願いする!事から始めればきっと上手くいくと思いますよ。

そうすることで、財布事情も少しは余裕が出てきて心も少しは楽になるのではないでしょうか!

【スポンサードリンク】

まとめ

もう1度おさらいしますね!

『一週間の禁酒で得られる効果』とは
グッスリ眠れて、目覚めが良い!身体が軽くなり美肌効果絶大!!
お財布事情にも余裕がでて、有意義な時間を過ごすことができます!!

しかもたった一週間で!!

そんなふうに自分自身をいい方にシフトチェンジしてみませんか??

【スポンサードリンク】