いつでもどこでも手軽に、すぐ食べることが出来るインスタントラーメン(カップラーメン)!!

スーパーやコンビニなどでもたくさんの種類がところ狭しと並んでいますよね!!

値段も安くて、非常食としても保存がきくとても便利なカップラーメンですが、カップラーメンが健康に良くないのは皆さんもなんとなくはわかっていますよね!?
もし毎日食べら病気になるのかな??と疑問を持ったことはありませんか?
今日はそんな疑問にお答えしたいと思います。

カップラーメンを毎日食べると病気になる?

これは何かで載っていたものですが、イギリスにカップラーメンをら13年間もの間食べ続けた女性のお話はごぞんじですか??
当時彼女な18歳だったのですが、その当時の彼女の肉内年齢はなんと80歳を超えていたそうなんです!!
とっても恐ろしい話ですよね!!
彼女自体典型的な摂取障害だったということもあるようですが、身体の肉体年齢を聞くと老い方が異常すぎて怖いですほんとに!!

では、カップラーメンを食べ続けることで身体にはどの様な影響があるのかお伝えしていきましょう!!

カップラーメンが与える影響

カップラーメンには、添加物、油、塩分、科学調味料などの身体には良くない成分がとてもおおく含まれています!!
それらを摂取し続けることで「糖尿病」「高脂血症」「メタボリック症候群」などの生活習慣病に繋がる恐れがあります!!
それにカップラーメンを毎日食べることで塩分の摂りすぎになり、高血圧になる可能性が高まります!!
特にスープまで飲み干してしまうのうな方はほんとに要注意ですよ!!
高血圧を放置していると脳梗塞や、脳出血、くも膜下出血の原因にもなって一番リスクが高くなる病気が、脳卒中なんです!!
さらに怖いのは、満腹感は得ることが出来ていても、栄養がないために「栄養失調」になる可能性が高いのです!!

カップラーメンを毎日食べ続けるということは、あなたの身体を確実に病気へ導いているということになります!!

そして、男性は特に注意したいですが、カップラーメンの取りすぎで高血圧になる可能性が高いと言うのは前述でもお知らせしましたが、高血圧の弊害として「ハゲでしまう」と言われています。

高血圧となるのはナトリウムが大量に摂取されることで血中の水分量が増加し、心臓がその増加した血液を送ることで負担がかかって、最終的な結果として高血圧になるのです!!

上昇した血圧にとっては頭皮のの毛細血管に行き渡る血液が不足することがハゲとの関わりに強い影響を与えているようです!!

油揚げめんとノンフライ麺

いろいろとカップラーメンを食べ続けると身体にはどんな影響を及ぼすのかお話してきましたが、「それでもカップラーメンが好きなんだから仕方ないでしょ!!」「食べたいものは食べたいんだもん!!」という方には是非ともカップラーメンを買う時にパッケージをcheckして選ぶようにしましょう!!

よく、パッケージに「ノンフライ麺」と記載されているものを見たことはありませんか??

もし、選ぶとしたらノンフライ麺の記載があるものを選ぶように注意すべきなのです!!

なぜなら脂麺の場合だとあげる時に使われている「油」がポイントなんです!!

この油!!これにより肝機能を低下させる恐れがあるからなんです。

少しのことで体が壊れていくなんてとってもこわいですよ)!?
ちょっとのことで変わることもあるのだから健康のためにも健康のためにも油揚げ麺よりもノンフライ麺と書いてある麺を選ぶように変えていましょう!!

その他にも、同じようにカップラーメンを食べるなら気をつけたいことがあります!!

カップラーメンの食べ方です!!
麺とスープ、具材などが個別で入っているタイプの場合だ、1度お湯を注いで麺をほぐしたらそのお湯を捨てて新しくお湯を沸かさなくていいように出来ているのでもう1度お湯を注ぎます。
そこへスープを入れたりして食べる方が「りん」の過剰摂取を防ぐことができるのです!

あとは自宅で食べる時には具材と共に野菜やわかめなどをたっぷり入れて食べることや、お湯の量を多めに入れることで少しでも余分な塩分を体外に排出できるように工夫することが大切です!

「まとめ」
インスタント麺やカップラーメン、ラーメンばかりを食べていると高血圧や生活習慣病といった病気になってしまう可能性があります!
特に普段の生活に欠かすことが出来ないから食べてます!!という方には尚更注意が必要です!!
出来れば油揚げ麺ではなく、ノンフライ麺を選ぶようにしていく努力をしましょう!!
小さなことでもコツコツと続けることで大きく結果は変わってくるものです!!
自分の身体の健康を第1に考えた行動を取り、もしも異変が起きたらとにかくはやく病院へ診察に行くようにしましょう!!

【スポンサードリンク】