外でのカフェランチは魅力的ですが、毎日ってわけにはなかなかいかないものです。
そこでお勧めなのがお家カフェランチ。
ちょっとしたアレンジで十分にお家でもカフェランチを楽しむことができます。
しかしながら、どんなメニューがあるんだろう?と思われる方も多いはず。
そこで、今回は手軽でおしゃれなお家のカフェランチメニューをレシピを交えて紹介します。
お家カフェランチの盛り付け方のコツとは?
お家カフェランチはちょっとした彩りや盛り付け方で見栄えもきれいなのでお勧めです。
例えば、彩りでいいますと「赤・緑・黄色・・etc」など食材の色を大切にするだけでも変わってきます。
そして、盛り付ける際には平皿にちょっとずつ盛り付けるだけで、十分にカフェ風にアレンジできますので是非、チャレンジしてみてくださいね。
和食でしたら、小鉢を使ってみたり、洋食でしたらココットやソースポットを活用することで、見た目にもメリハリがあるものに仕上がってくれます。
後は高さなどもイメージして盛り付けるだけでも変わってくるので是非、その辺りも意識してみてくださいね。
お勧めのお家カフェランチのメニューとは?
では、早速、見た目にもおすすめなお家カフェランチを紹介します。
● エッグベネディクト

カフェでもよく見かけるようになりましたが、自宅でも簡単に再現できるんですよ。
早速、紹介させて頂きます。
材料 (8個分)
卵 8個・イングリッシュマフィン 1/2×8個・ハム 200g
(オランデーズソース)
・卵黄 3個分・バター(溶かしバター) 200ml・レモン汁 1/4個分・塩 少々
・こしょう 少々
ミニトマト 適量・赤玉ねぎ 適量・レタス 適量
作り方
「エッグベネディクトを作ります。」
① ポーチドエッグを作ります。
鍋に水を煮立て、酢、塩(分量外)を加え、菜ばし等で湯をかき混ぜ、
湯が回っている状態で卵を割り入れ、弱火で半熟程度に仕上げます。
新鮮な卵を使うとキレイにできます。
② イングリッシュマフィンは上下半分に割り、軽くトーストします。
「オランデーズソースを作ります。」
③ ボウルに卵黄を入れて、60℃超の湯せんにします。
塩、こしょうを入れ、溶かしバターを少しずつ加え、マヨネーズ状になるまでかき混ぜます。
最後にレモン汁を入れます。
④ ミニトマトは半分に切り、赤玉ねぎは千切り、レタスは食べやすい大きさにちぎります。
ハムもスライスしておきます。
⑤ イングリッシュマフィンの上にハムとポーチドエッグを順にのせ、全体にオランデーズソースをかけます。
ミニトマト、赤玉ねぎ、レタスを添えます。
● ヨーグルトシーザードレッシングdeガーリックバケットのせシーザーサラダ

サラダもカフェ風にするとこんなお洒落になるんですね。
バケットをのせたら、もうこのプレートだけで満足になるものです。
材料(4〜5人分)
(A)ドレッシング(作りやすい分量)
プレーンヨーグルト 大さじ5・サラダ油 大さじ2・マヨネーズ 小さじ1
パルメザンチーズ 大さじ2・顆粒コンソメ 小さじ1/4・塩 小さじ1/4
こしょう 少々・おろしにんにく 小さじ1/4・レモン汁 小さじ1
ドライパセリ 適量(あれば)
バケット 3㎝厚さ2切れ
(B)ガーリックオイル
オリーブオイル 大さじ1・ガーリックパウダー 少々・しお、こしょう 少々
ベーコン 2枚(ロング)
(野菜サラダ)
リーフレタス 3枚・ベビーリーフ 1袋・人参 1/4本
玉ねぎ 1/4個・トマト 1/4個・温泉卵 1個
作り方
① ドレッシングの材料を混ぜ合わせます。
② バケットに(B)を合わせた物を塗り、トースターでこんがり焼き、
ひと口大にちぎります。
ベーコンは2㎝幅に切りこんがりと焼きます。
③ レタスはちぎり、人参は千切り、玉ねぎは輪っかになるようスライス、トマトは2㎝角に切ります。
トマト以外の野菜を冷水にさらし水気をきります。
(ベビーリーフも忘れずに)
④ 器に野菜サラダ、ベーコン、バケット、温泉卵を盛り食べる前にシーザーサラダをかけて完成です。
好みでドライパセリ、パルメザンチーズをふると見た目が華やかになります。
● お豆腐キッシュ

キッシュもお豆腐で作るとかなりヘルシーになるので、おすすめです。
材料
木綿豆腐 1/4丁・卵 1個・生クリーム 50㏄・塩・コショウ 各少々
ベーコン 1枚・玉ねぎ 1/8個・ほうれん草 2~3本・溶けるチーズ 20g
作り方
① 豆腐はしっかりと水切りしておきます。
玉ねぎは薄くスライス、ベーコンは5mm幅に切ります。
ほうれん草は塩茹でして1cm幅に切ってから、玉ねぎ・ベーコンを炒めておきます。
② ボウルに豆腐を入れて、泡だて器でよく混ぜて滑らかにする。卵を加えてよく混ぜ、塩・コショウも加えます。
③ 型に薄くバターを塗り、①の炒めた野菜、チーズを広げ、②の生地を流し入れます。トースターで約15分焼きます。
冷めたら型から取り出して切り分けたら完成です。
まとめ
以上、手軽でおしゃれなお家のカフェランチメニューを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
是非、いつもと違ったお家カフェランチを試したい時には一度、試してみてくださいね。