引き寄せっていう言葉をほんと、ここ数年でよく耳にすることが増えましたね。

しかしながら、引き寄せのやり方って実際の所、どうしたらよいのか?わからない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は実際に引き寄せとはどういうものなのか?そして、やり方までお伝えできたらと思います。

【スポンサードリンク】

引き寄せとは?

shutterstock_389240299

皆さん、突然ですが・・どんなことが幸せだな!と感じることだったりしますか?

「誰とでも隔てなくよい人間関係を築きたい」とか?「仕事で成功したい」とか?

「お金持ちになる。」「理想な方と結婚したい。」など人、それぞれ、感じることって違ったりするものですが、

そのよりよい幸せを手にいれようとするために大切なのが、引き寄せの法則と言われているものなのだそうです。

貴方が過去はどんな人生だったかや!未来にこうだったな!とか!関係なく、

「最高の人生」・「本当の欲しい人生」を意識的に作り出すものが引き寄せの法則にはあるんだそうです。

後は、人って過去のことを引きずって生きていることが多くて、そのことを時間軸ともいうのですが、

その時間軸の認識を変えていくことも引き寄せにつながることがあります。

では、下記よりそのキーワードになっていることをお伝えしていきたいと思います。

引き寄せのためのキーワードとは?

5b8df4b86fb0069f45b9d5826468ddce_m-300x200

先ほどをちらっと記載しましたが、人は過去のことを引きずっているケースがあって、それが脳の中に埋め込まれているため、

何か出来事が起きた時に!過去の経験のことを記憶にして、意識的に動いていることが多いですが、

それを脳の無意識を味方につけることで、手にする結果が大きく変わっていきます。

その結果、引き寄せのキーワードにつながるのです。

では、そのキーワードを早速、いくつかご紹介させて頂きます。

【スポンサードリンク】

☆その1 夢や目標

突然ですが、何か夢や目標をお持ちですか?

そして、どのように達成したいですか?

目標や夢を頭の中で描いていくことによって、脳や無意識を味方につける一歩になります。

頭の中で「なりたい自分」・「欲しい結果」・「最高な人生」など描いていて、周りの人に説明できるレベルにまでしていって、毎日、イメージすることによって、脳や無意識が味方について働かせることができます。

☆その2 意図

「その達成したい夢や目標をどのようなプロセスまでどのような体験をしたいですか?」

「どのように過ごしていきたいですか?」

楽しみながら、学んだり、成長したり、感じたことで、どのように過ごすかを決めておくと、意図として不思議と物事が動いたりしています。

どのように向かうかをセットし、ゴールと意図を設定していきましょう。

☆その3 人生の目的や情熱

「貴方はどんな人生にわくわくしますか?」

より幸せに感じたいのであれば、自分のやりたいことを全うすることが大切ともいわれています。

より高次元の人生の目的や情熱に満ちた方はより簡単なものを手にいれてるいる傾向があります。

☆その4 自分自身の精神状態(感情・考え方など。)

現在の自分自身の精神状態につながってると感じたことがありませんか?

精神状態が悪い時はどうしても悪い方向にむいてしまいますが、逆にいい時は何もかもよいことが起きるプロセスになっていて、それがまさに引き寄せなのです。

貴方が今、どのような精神状態で、どのような気持ちで、姿勢で、ポジティブなのか?ダイレクトに反応してくれるので、前向きでポジティブに行動していくことが大切です。

☆その4 価値観

「貴方の人生で大切なことは何ですか?」

「仕事において大切と感じていることは何ですか?」

もし、あなたのゴールや目標が価値観とずれている場合は気持ちがぶれてしまうことが多々あります。

そのような場合は価値観を見直す作業が必要となってきますので、明確化していくことが大切です。

☆その5 能力や行動

目標を達成するにはそれだけの能力や行動が必要となってきます。

そして、望んでいる以上の能力があることも大切です。

そのことがチャンスをつかむ最もな形となります。

その道のスキルを学ぶ、能力を高める、改善をしていく、最初の一歩を踏み出す、継続的に行動する、学習をし続ける。

ひたすら、行動をし続けることが大切です。

☆その6 完了

「あなたの結果を妨げている未完了なものは何ですか?」

例えば、人を傷つけてしまった罪悪感や誰かをサポートできなかったことへの後悔。

放置してしまったこと。など。

ほっておくと自然とエネルギーが消耗してしまうものです。

そういうエネルギーはどんどん手放していきましょう。

☆その7 信頼

信頼は人生そのもので、その起きている出来事への信頼にもなります。

信頼できてるかどうかで、あなたの意識がかわり、思考や行動に変化が生じてきます。

信頼を妨げてる何かがあったら、そこは解消する必要があります。

まとめ

img_0034

以上、引き寄せとはどういうものなのか?そして、やり方までお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?

引き寄せるということは変化をすることにもつながります。

変化をするときって人間、誰しもが最初は動揺すると思います。

しかしながら、その流れにのってしまったら意外といけるようになったりするものです。

「欲しいものを手にいれる」そんな方は流れの法則にのっとってることが多いです。

是非、何か叶えたいことができたり、引き寄せたい方は上記のことをチャレンジしてみてくださいね。

【スポンサードリンク】