日本人なら誰もが大好きな物は、白いご飯ですよね!

そんな白いご飯が何杯でも食べられちゃうほど、美味しいご飯のお供って、ありますよね。

ご飯のお供は、それぞれでお好きな物があるかとは思いますが、最近ではインターネットなどを利用して、お取り寄せをする人も沢山います。

電話やメールなどで気軽に注文出来て、とても便利です。

このお取り寄せ、実際に目で見れるわけでも、手に取れるわけでも、味見ができるわけではありません。

そのため、「あ~失敗しちゃったな」なんてこともたまには起こっちゃいます。

せっかくなら失敗せずに、美味しいものを食べたいですよね。

今回は、失敗しないお取り寄せのポイントとおすすめのご飯のお供をご紹介します。

【スポンサードリンク】

お取り寄せを失敗しないためには?

実際に見ることが出来ないからこそ、美味しく食べるために、失敗しないポイントを見ていきましょう。

◆口コミを信じすぎない

インターネットでの口コミは、やらせ業者などにより、レビューや口コミを操作して、あたかも人気があるようにみせかけている場合があります。

もちろんそんなサイトばかりではないですが、こういったケースもあるので、口コミだけを信じるのは、失敗してしまう可能性があります。

口コミやレビューはあくまで参考程度にしておきましょう。

◆激安を追い求めるの危険です

安いというのは、非常に魅力的だと思いますが、それだけを追求しては、美味しいものに出会えず、失敗してしまいます。

「やすかろう、わるかろう」という言葉があるように、安い物には安いだけの理由があるのです。

安いことよりも、その商品の価値を考えてみましょう。

◆専門店であるかが大事

お取り寄せをする時には、何のお店かということを必ずチェックしましょう。

普段買い物をする時にも、スーパーで買う物よりも、その商品の専門店で買う物の方が美味しいですよね?

インターネットでお取り寄せする際にも、そのサイトが何をメインに扱っているのかを調べてみましょう。

何でも扱っているようなサイトではなく、欲しいものを専門的に扱っているサイトを探しましょう。

【スポンサードリンク】

おすすめのご飯のお供のお取り寄せをご紹介

では、実際にテレビなどでも紹介され、大人気のおすすめのご飯のお供をご紹介します!

口コミも合わせて見ていきましょう。

◇佐藤水産 鮭ルイベ漬

お刺身用の鮭を、特製の醤油タレをつけ込んで新鮮なイクラを加えたものです。

ご飯のお供としても美味しいですが、お茶漬けやパスタの具としてもおすすめの一品です。

~口コミ~

・もともとイクラが大好きなのですが、その大好きなイクラのしょうゆ漬けに鮭がメインで漬かっている、というのが味の印象です。お値段は贅沢ですが晩酌のお供に最高、お酒が美味しく飲めます。こちらの一品があるとテンションが上がります♪

・めっちゃ美味しくてノンストップです。御飯とコレさえあれば他に何も要らないぐらい大好き。

◇前田海産 辛子明太子

農林水産大臣賞を受賞した一品。

大きく、ハリのある厳選したたらこのみ使用しており、粒もしっかりいているため、たらこ本来の風味もしっかりしています。

辛さもちょうど良く、塩分も控えめで、ご飯のお供にぴったりです。

~口コミ~

・色々食べましたが私の中では、これが1番!ダントツです!程よい辛さで味もすごくいいです!

・そのままお酒のアテにしたり、炊きたてのご飯にのせていただいています。冷蔵庫で解凍した状態もまた、ハリがあってきれい。なめらかな舌ざわりのなかに、ひと粒ひと粒の存在がしっかりと感じられて。ちょっと辛みがきいていて、でも調味にくせがなくて後味が軽やか。

◇京都ほし山 九条ネギキムチ

京都のブランド野菜でもある九条ネギ。

その九条ネギとキムチダレをあわせた絶品キムチは、ご飯のお供にぴったりです。

私もこの九条ネギキムチを実際に食べたことがありますが、最高に美味しかったです。

しゃきしゃきのネギがなんとも言えず、それとキムチダレが絶妙にマッチしていました。

辛みもほどよく少し甘みもあるタレで、ご飯にとても合っていました。

~口コミ~

・生のねぎにたれを合わせる、という新しさに惹かれて買ってみました。味はちょっと甘めですが おいしくいただきました。

・テレビで紹介されていて気になっていて買いました。すごくおいしかったです!!ごはんにのせても美味しいし、この時期ならお鍋の味変に使えるし、またぜひ食べたいです。

お気に入りを見つけて、お取り寄せを楽しみましょう。

今回ご紹介したのは、ほんの一部なので、皆さんもテレビやネットで気になった商品があったら、調べてみて、是非お取り寄せをしてみてくださいね。

【スポンサードリンク】