大人にも子供にも人気のアイスと言えば、「ガリガリ君」ですよね。
薄いアイスキャンディーの中に、かき氷が入っていて、この独特の食感が人気の理由です。
ガリガリ君は、1981年に発売されて以来、様々なフレーバーを発表しては世間を賑わせています。
発売から今までになんと80種類以上の味が発売されており、最近だと信玄餅味がSNSなどで話題になりましたよね。
今回は、ガリガリ君の信玄餅味をはじめとする歴代のフレーバーにはどんなものがあったのか、見ていきましょう。
ガリガリ君の人気フレーバーをご紹介!
では、早速今まで発売されたガリガリ君の中から人気のフレーバーをランキング形式で見ていきましょう。
1位★ガリガリ君 ソーダ味
やはり1番人気はオーソドックスなソーダ味です。
シンプルにソーダだけの味ですが、そこがまた爽やかで美味しく、何個でも食べたくなります!
夏場になると、これを冷凍庫にストックしておくという人も多いのではないでしょうか?
2位★ガリガリ君 梨味
夏になると期間限定で発売される梨味もファンの多いフレーバーです。
このガリガリ君の梨味は、梨をそのまま凍らせて食べているかのようなジューシーな味わいは、果汁2%とは思えません。
また、夏になったら是非食べたいですね!
3位★大人なガリガリ君 レモン味
大人なガリガリ君は、普通のガリガリ君よりもリッチな味わいが人気のシリーズです。
その中でも、このレモン味は、甘さを抑えた、レモンならではの酸味が美味しい1品です。
さっぱりすっきりとしたアイスを求める時にオススメのフレーバーです。
4位★ガリガリ君 コーラ味
正直コーラ感はあまり強くないですが、変な苦みなどもなく、甘さも控えめで食べやすい味です。
コーラのファン多いので、人気があるのも納得といったところでしょうか。
5位★ガリガリ君 ライチ味
ライチ味ですが、リンゴとグレープフルーツも含まれていて、ライチの味を更に引き立てています。
ライチには、ビタミンやポリフェノールが含まれていて、フルーツの中でも是非摂取しておきたい栄養価の高いものです。
フルーツのライチが苦手な人も食べやすいので、是非試してみてはいかがでしょう?
6位★ガリガリ君リッチ ミルクミルクミルク練乳味
名前にこれでもかというくらいミルクをアピールしているだけあって、濃厚なミルク味になっています。
ミルクに加えて、バニラの味わいもあり、非常にリッチな仕上がりです。
ガリガリ君リッチというだけあって、少し値段も高めですが、バニラやミルクが好きな人は、リピート必至ではないでしょうか?
他にも沢山ある!今買える変わったフレーバーのガリガリ君!
なんだかんだ人気ランキングには定番の味が多いですね。
では、SNSなどで話題になる変わり種のガリガリ君の中でも、今買える商品を見てみましょう。
◆ガリガリ君リッチ いちご大福
もち風味アイスキャンディーの中にいちごの果肉とかき氷、更につぶあんの入った、まるでいちご大福を食べているかのような味と食感の楽しめるガリガリ君です。
◆ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち味
きなこ味のキャディーの中に、もち菓子・黒みつソース・きなこかき氷の入ったアイスキャンディーです。
こちらがタイトルでも紹介した信玄餅味がこちらです。
信玄餅で有名な桔梗屋に監修を受けた、お墨付きの味わいです!
◆ガリガリ君リッチ メロンパン味
メロンパン味のキャンディーに、メロンパンの皮であるクッキーとシャリシャリとした食感のカスタード味のかき氷で、まるで本物のメロンパンのような仕上がりで話題となりましたよね。
アイスなのにメロンパンなんて、とても不思議ですね。
ガリガリ君リッチには、変わり種が多いですね。
これからもガリガリ君の新フレーバーに期待!
今回紹介した以外にも本当に沢山の種類があるガリガリ君ですが、これからもどんどん新商品が発売されると思います。
そんなガリガリ君、ますます目が離せませんね!