皆さん、突然ですがフラワーエッセンスをご存知ですか?
私も実際には使ったことがないですが、かなり興味があるもので近い将来、勉強したいなと思っていますジャンルの1つです。
フラワーエッセンスのを生活の一部として毎日、取り入れることで心のメンテナンスや癒しなどの効果も見られるです。
そこで今回はフラワーエッセンスについてと効果について詳しく、綴っていきたいと思います。
フラワーエッセンスとは

フラワーエッセンスとは今現在ではあらゆる商品が発売されています。
大きさ的には10ml〜30ml程度の遮光瓶に入った液体で、スポイトで舌下やお茶などに数滴垂らして飲用するものとなってます。
その他にもスプレー状のものクリーム状のものまで販売されています。
そして、フラワーエッセンスの原点といわれているのが「バッチフラワーレメディー」といわれてます。
★バッチフラワーレメディとは

1930年代に確立されたフラワーエッセンスで、英国エドワード博士が考案したと言われています。
心身の病気の傷を癒すことが病気の予防や治療に役立つものとして、野生の植物の中から高い次元の調和したエネルギーの波動や癒しの力を持つもので37種類ものを選んで、植物の花のエネルギーを水に転写したもの37種類に、特別な「湧き水」を加えた38種類がバッチフラワーレメディーとなったものです。
フラワーエッセンスの効果や使用方法について
フラワーエッセンスを愛飲することで感情に気づかせてくれたり、感情を癒してくれます。
そのために感情が突然、ふきだしてしまったり。
時には泣いてしまったりしても、我慢せずに辛かった時は素直に泣くようにすると泣いた後、爽快なほどにすっきりします。
すっきりしたことで気持ちも軽くなって、感情を癒してくれるだけでなくて気づきにもなります。
無意識のうちにある固定観念をフラワーエッセンスを飲用続けることで気づきのきっかけにもなりますよ。
本来を自分を取り戻す働きがあるフラワーエッセンスはメーカーにも応じて、種類も異なり、効能などは変わりますのでお買い求めの際にて店頭にて確認しながら購入することをお勧めします。
★尚、フラワーエッセンスの副作用につきましては。
他の薬などの併用もできるのがフラワーエッセンスの一番の魅力で西洋薬品に比べると副作用はほとんどないと言われています。
もし、自分にあわないフラワエッセンスを飲用した場合は変化が全くおこらないだけなので、赤ちゃんからでも安心して使うことができます。
★使用方法につきまして
飲み物に1回につき、4滴ほどたらして飲みます。
そのまま舌下にたらしても大丈夫です。
もし、飲めない状況の時はくちびるや耳のうしろ、こめかみ、手首の脈ところにつけます。
お勧めのフラワーエッセンス
フラワーエッセンスにはあらゆるメーカーや種類がございます。
その中でもお勧めなフラワーエッセンスをご紹介したいと思います。
①レスキューレメディ

まず、フラワーレメディ初心者にお勧めしたいのが5種類がブレンドされた。
1STCHOCE レスキューレメディです。
配合されてるフラワーエッセンスは下記のものになります。
・スタオブベツレヘム ショックの後遺症を緩和します。
・ロックローズ 恐怖やパニック状態を和らげます。
・インパチェンス 強いストレスや緊張を解きます。
・チェリープラム 自分をコントロールしやすくなります。
・クレマチス ぼんやりした意識がはっきりしてきます。
上記の商品はスプレータイプ・ドロップタイプ・クリームタイプんどがありますよ。
ここからは単品でのフラワーエッセンスのお勧めをご紹介します。

②アグニモニー(本心)
自然体で人とお付き合いができる!関係がよくなる!
③アスペン(安らぎ)
不安をとりのぞいて安らぎの毎日を過ごす。
④ビーチ(寛容)
人の欠点なんて気にならない!おおらかな気分に!
⑤セントーリー(自己主張)
自分で決めて、自分らしいお付き合いができるように!
⑥セラトー(指針)
自分の信念と自信をもって行動できる!
⑦チコリー(手放す)
真心で人を愛することができる!
などさまざまな種類がありますので、今、自分自身が必要と感じるものを2-3本ブレンドして愛飲されたらよいかと思います。
フラワーエッセンスについてと効果について詳しく、綴っていきましたがいかがでしたでしょうか?
不思議なサプリとも呼ばれてるフラワーエッセンス。
心身のケアをお考えの方でしたら、非常に取り入れやすいかと思うので一度是非、この機会に試してみてくださいね。