皆さん、ドライフルーツって食べたことがありますか?

私は結構、好きでハーブティーと合わせて食べたり、おやつ代わりに食べたりしています。

しかも、生のフルーツとはまた違った食感がなんとも美味しくて、一度食べると病みつきになるかもしれないですよ!

ドライフルーツといっても、結構な種類がありますし、始めて食べる方だとどのようなのがおすすめなのかもわからないですよね?

そこで今回は無添加・砂糖不使用、ドライフルーツのおすすめについて詳しく綴っていこうと思います。

【スポンサードリンク】

ドライフルーツのすごさとは?

dryfruit

ドライフルーツとは水分を飛ばしたものですが、水分がなくなったからといって果物の本来の甘みは決して失われることがありません。

むしろ、果物より甘さが引きだつぐらいですので、砂糖を加えなくても全く問題がなく美味しくいただけるのです。

そして、何よりもドライフルーツはフルーツ自体に含まれている栄養素はそのまま残ったままだというから凄いのです!

しかしながら、ドライフルーツの中には日持ちをさせるために添加物や砂糖入りなどの商品も販売されていますが、

できましたら、無添加でお砂糖が含まれていないドライフルーツの商品を是非、推奨いたします。

そして、ドライフルーツの中に含まれている果糖はお砂糖に比べると血糖値が上がりにくいと言われていまして、生活習慣病の予防にもつながります。

ヨーグルトの中に加えたり、日頃のおやつの代わりにドライフルーツに代用するとされるとよいかと思います。

人気なドライフルーツとは

では早速、ドライフルーツの人気な商品をご紹介させて頂きます。

① いちぢく

ichidiku

いちぢくって果物ですと、食べずらい印象があるかもわかりませんが、ドライフルーツにするととても美味しくいただけます。

いちぢくには鉄分が豊富に含まれていて、その他にもミネラル・カルシウムなども含まれています。

更に肌の調子を整えてくれるので、体内の老廃物を排出させる力があるそうなんです。

食物繊維はドライフルーツの中でも特に一番豊富に含まれているので、便秘解消にもつながると言われています。

② デーツ

detsu

なかなか、果物ではおみかけしないデーツですが、ドライフルーツがこれがまた美味しいんです。

貧血予防や鉄分豊富なのが有名ですね。

しかしながら、それ以外でもかなりオススメでマグネシウムや食物繊維なども果物の中ではダントツトップなんです!

別名自然のキャンディーと言われるほどのデーツ本来の甘みもあって、ミネラルが豊富なのでスポーツする前とかに摂取するとよいと言われています。

ちなみにうちの息子もデーツのドライフルーツは大好きです。

③ マンゴー

mango

マンゴーのドライフルーツは本当によく見かけるかと思います!

糖度が高いイメージがありますが、実はとっても低カロリーと言われていて、美肌効果は抜群にあります。

ビタミンE・A・Cと全て含まれているので肌のうるおいやハリを整えてくれたり、新陳代謝を促進してくれたりします。

美味しくて、非常に食べやすいので初心者の方には是非、お勧めしたいドライフルーツです。

【スポンサードリンク】

④ プルーン

purunn

こちらも結構、ドライフルーツでは販売されていますが、やはり人気で食べやすいです。

鉄分がたっぷり含まれているので、貧血の方には是非、お勧めです。

更にビタミンBも含まれているので、身体の健康のサポートまでしてくれます。

プルーンには様々な種類があると言われていて、甘みが強いのがモイヤー種というもので、フルーツらしさを求めるのであればブルックス種を選ばれるとよいと言われています。

⑤ キウイ

kiwi

キウイは酸っぱい感じと歯ごたえが苦手だったりして、好き嫌いが分かれるかと思いますが、ドライフルーツにするとこれが意外に食べやすかったりしますよ。

キウイ自体の甘みが増すので、酸っぱい感じはあまりしないから食べやすくなったりします。

体内の新陳代謝をよくするのでダイエット効果があったり、腸の働きをよくしてくれる作用があります。

まとめ

無添加・砂糖不使用、ドライフルーツのおすすめについてご紹介させて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

果物をそのまま干して、水分を飛ばして、果物本来の甘さをそのままもったドライフルーツ。

一度、食べるようになるときっとはまるかもしれませんよ。

是非、この機会に試してみてくださいね。

【スポンサードリンク】