クリスマスですが、皆様いかがお過ごしでしたか?

我が家は家族でクリスマスを満喫し、少し前に友達などとクリスマスパーティーなどにも参加しましたが、そんな時に悩むのがプレゼント交換ではないでしょうか?

予算にあわせて、プレゼント交換のプレゼントを探すのってなかなか難しいですよね?

そこで今回はクリスマスのプレゼント交換について、綴っていきたいと思いますが、新年会や女子会などのプレゼント交換などにも重ねて参考にしていただけたら嬉しいです。

【スポンサードリンク】

500円以下のプレゼント

せっかくプレゼントを渡すのであれば、やっぱり使えるものがよいし、チョイスする自分自身が欲しいなって思うものが嬉しいですよね?

そこで身近につかえそうなもの。

そして、もらって嬉しいものを中心に予算別でご紹介したいと思います。

まずは500円以下(消費税別)よりご紹介します。

①レターブレスのコースター

letterpress

岡 理恵子さんデザインのレターブレスのコースターはさまざまなデザインがあってとても可愛いです。

コースターって意外とよく使うものなので、5枚入りで使い捨てなのも便利ですよ。

使うのがもったいない人は飾るのでもいいですね。

②MARIOショッピングバッグ 折りたたみエコレジ

ecobag

今現在、スーパーでもショッピングバッグが支給されない場所が増えてきてるので、折りたたみのエコレジは本当に便利です。

折りたためて、20L入るのもとてもありがたいですし、レジカゴサイズなのでレジにそのまま移すにも便利ですよ。

③サンハーブ バスギフト

busgift

私もプチギフトでよくバスギフトを頂いたことがあって、とても嬉しかった記憶があります。

あらゆる香りからチョイスできて、香りをかぐだけでも癒されそうです。

疲れた時のお風呂のお供として、お勧めです。

④フォトブック・フォトアルバム TOLET

fhotbook

私も一度だけ、息子のフォトアルバムを作ったことがありますが、携帯で撮影したものを簡単に携帯で編集するだけでできてしまうアルバムなんです。

しかも500円からできるのも魅力的で、ギフトに絶対、喜ばれるかと思います。

【スポンサードリンク】

1000円以下のプレゼント

続いて、(消費税別)よりご紹介します。

①スケーター 保冷おにぎり型 ランチバッグ 

onigiri

意外とお弁当におにぎりを持参する方って多いかと思いますが、夏などでもちゃんと形も崩れずに持参できる保冷バッグは重宝するのではないかと思います。

1つもっていたら便利なので喜ばれるかと思いますよ。

②タニタデジタル温度計